イカ好きが作るイカの同人誌『いか生活』について、多数お問い合わせいただいております。どこから買えるの?というご質問が多かったので、こちらにまとめました。
『いか生活』は自費出版の同人誌なので、Amazon等の一般書店でのお取り扱いはありません。イベントでの直接販売か、委託先の書店などでのご購入となりますので、下記に『いか生活』の取り扱いがあるお店をご紹介します。
どのお店も、限られたスペースで販売する本の中に『いか生活』を加えてくださった大切なお店です。バランスよく売れて欲しいというのが本音ですが、簡単な紹介を載せますので、利便性だけでなく、応援したい、行ってみたい、など思いのあるお店でぜひ購入してください。
新しくお取引が始まったお店から順に紹介します。
SAKANA BOOKS
魚をはじめとした水生生物や、それらがすむ自然環境に関する書籍に特化した本屋です。知る・食べる・飼う・釣る・観る・描くなど様々な切り口でサカナの魅力を届けます。(SAKANA BOOKS公式サイトより引用)
魚大好きの店主が明るく出迎えてくださる本屋さん。魚愛がすごい。少しずつ入れ替わるラインナップを見ているだけでも楽しい。狭い空間なのに、何周しても違う本を発見できます。
実店舗でもオンラインストアでも取り扱いがあります。
住所:〒160-0005 東京都新宿区愛住町18-7(株式会社週刊つりニュース1階)
公式サイト:https://sakanabooks.jp/
オンラインストア:https://sakanabooks.stores.jp/
すなお水産
文京区本郷2丁目裏路地の魚を愛し過ぎる北海道出身の店主が営む鮮魚店。(すなお水産公式Instagramより引用)
魚・水産への熱い思いを秘めた店主が営む鮮魚店(書店ではない)に、特別に『いか生活』を置いていただいています。お立ち寄りの際は是非、公式Instagramから最新情報をチェックして、鮮魚と一緒にお買い求めください。
実店舗のみでの販売です。
住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目16-1
TEL:03-5615-9706
公式サイト:https://www.sunaosuisan.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/fishsunao428/
BREWBOOKS
麦酒と書斎のある本屋です。 1階では本を売っています。クラフトビールが飲めます。2階は畳敷きの書斎。読書会、句会、展示など本に関する色々なことをする空間です。何もない日はお仕事、読書などに使えます。(BREWBOOKS公式サイトより引用)
本屋さんでビールが飲めるというのも珍しいですが、こちらでは2Fを使って面白そうなイベントを頻繁に開催しています。まだ行けていないのですが、そろそろ勇気を出そうと思います。
実店舗でもオンラインストアでも取り扱いあります。
住所:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3−4−5
公式サイト:https://brewbooks.net/
オンラインストア:https://brewbooks.stores.jp/
シカク
シカクは大阪の此花区梅香にある、ミニコミ、リトルプレス、CD、雑貨、衣類、その他もろもろ普通のお店には置いていないインディーズな出版物と、普通のお店に置いてるけど普通の人は買わないようなニッチな本のセレクトショップです。(シカク公式サイトより引用)
かなーりニッチな本がたくさん置いてあります。youtubeの配信などもされていて、和気あいあいとした雰囲気。20歳で本屋を立ち上げたパワフルでディープな店主のお店です。
実店舗でもオンラインストアでも取り扱いあります。
住所:〒554-0013 大阪市此花区梅香1-6-13
公式サイト:http://uguilab.com/shikaku/
オンラインストア:https://shikaku-online.shop-pro.jp/
古今東西雑貨店イリアス
東京、谷中にある雑貨店。 古今東西からアート雑貨、こだわりのバッグ、ちょっと変わったアイテムを集めました。(古今東西雑貨店イリアス公式サイトより引用)
他には置いていないような面白く素敵な雑貨を置いている雰囲気満点のお店です。『いか生活』以外にも、いか連合のグッズも置いていただいています。(缶バッジ、ステッカー、クリアファイル、トートバッグ)
店舗販売メインですが、メールフォームから通販可能です。
住所:110-0001 東京都台東区谷中2-9-12 川田ビル1F-B
公式サイト:https://irias.sub.jp/
(おまけ)いか生活の内容
内容については、こちらの記事で詳しく紹介しておりますので、ご覧ください。